F&Cの誕生

F&Cは創業50年を迎える板金屋さんから誕生しました。

培ってきたノウハウや技術は本物です。

溶接、曲げ加工などはもちろんレーザー切断までお手のもの。

そんな板金屋からなぜF&Cのようなアウトドアギアブランドが誕生したのか。


昨今の強烈なキャンプブームの波に私も見事に飲み込まれました。YouTubeでは様々なキャンパーたちが楽しく、美しいキャンプの風景を私に見せてくれました。
そんなもの見せられたらもうキャンプするしかありません。


そして念願のキャンプをして色々なギアに触れ、思ったことがありました。

「・・・これもっとイイの作れるんじゃない??」

そう思ったことがきっかけでギアの開発がスタートしました。
その最たる例が薪ストーブです。様々なメーカーから販売されていますが、なにかしっくりこない・・
デザインか?利便性か?構造か?
色々な項目を突き詰めながら何度も試作を繰り返し、薪ストーブを完成させました。
薪ストーブの詳細は商品ページにてご確認ください。


このようなを経緯を辿り町工場の自社ブランドとしてF&Cは誕生しました。
F&Cはfield & crossの略です。意味は「大自然との交差」。
自然の中で過ごす時間はかけがえのないものです。だからこそ優れたギアを用いて楽しみたい・・・
そんな気持ちから名付けました。

自己紹介が遅れましたね。
私、F&Cの運営を担当している富岡と申します。トミーと呼んでください( ´∀`)

さて、この当店舗では商品販売はもちろんのこと、私自身もキャンプを楽しむ身ですので定期的にブログ更新もしていきたいと思います。
ギアの使い方やメンテナンス等も書いていくのでぜひ目を通してみてくださいね。

わからないことなどありましたらお問い合わせか下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください。



有限会社 富岡工業所
 F&C事業部 運営担当:富岡 健
Mail:mail@fieldcross.jp